火の玉通信

家庭菜園や管釣りなど、日々のことを徒然なるままに

通勤事情

いやー、本日は我が東武伊勢崎線、別名東武スカイツリーライン(これは北千住ー押上間を言うのか?)が人身事故で遅延。
なもんで、通常なるべく空いてるの空いてるのを乗り継ぎ最後は座る、会社まで計1時間半の通勤が、混んでる混んでる立ちっぱなしの2時間に。
もう、腰が痛くて。雨もしとしと。
どうでもいい話だが、俺は社会人になってから、1都3県に住んだ経験がある。
最初は都内。江戸川区は西葛西。使うは東西線日比谷線。特に東西線の朝の通勤ラッシュは地獄だった。最近は緩和されたらしいが、当時はザッツ通勤ラッシュ、というシロモノだった。実は東西線を経験したから、その後は大した事ない、と思っている。
結婚して、神奈川は川崎の平間。使うは南武線東海道線→都営浅草線。距離的にはだいぶあるが、東海道線が飛ばすので、45分くらいで会社に到着してた。座れはしないが、東海道線もギュウギュウ詰めというわけでもなく、あまり苦痛に感じたことはなかった。復路の南武線は、結構アナーキーだったが。
転勤後、千葉は新松戸。マツキヨの本社の近く。通勤はかなり異質。往路が、武蔵野線→(直通)京葉線ルート。復路が日比谷線→千代田線(常磐線)ルートというのが多かった。どっちみち座れない。
んで、今は埼玉の越谷ってわけです。東武伊勢崎線から半蔵門線直通1本で行けるのだが、結構長いし、歳をとった。腰も痛む。なので、直通の1本前で北千住まで行き、そこで次の直通を待つ。北千住で6-7割降車してるのでは。スカスカの半蔵門線直通に乗り込むが、ここで座れるほど甘くはない。で、押上に折り返し始発が入って来るので、それに乗り換え、ついに社会人人生初の座って通勤、という恩恵を味わうのであった。

なお、本日より次男坊は一泊二日の修学旅行@鎌倉・箱根。雨の鎌倉、いいぞ、と喧嘩番長に言われましたとさ。



Catch Notes for Androidより送信
https://catch.com